2007-09-02

へとへと

ようやく涼しくなったあ。って、まだ9月だ。油断はできん。きっと揺り戻しが来る。 未だにリーガエスパニョーラの放送が決まらず。毎年、WOWOWは振り回され過ぎだ。とっとと放映権を手放せってば。 電脳コイル、2クール目が半ば総集編でスタート。先週も自由研究とやらだったから、ちょっ...

2007-08-27

電源ケーブルの端子の並び

これまた備忘録。 普通のPCに付いて来る電源部のコネクタはIEC 60320 C14というタイプである。うちで使っているテーブルタップはNEMA 5-15Rというやつなので、ケーブルはNEMA 5-15P/IEC 60320 C13という組み合わせになる。まぁ、両端が3Pのふつ...

2007-08-24

Mac OS Xでのスクリーンキャプチャの方法

すぐに忘れるのでメモ。 command + shift + 4で、領域選択カーソルを出す。 space押下で、ウィンドウ選択に切替。 キャプチャしたいウィンドウを選び、クリック。 グラブでのウィンドウキャプチャとは、 アクティブ状態のキャプチャが採...

2007-08-17

Mac OS Xのバックアップ

以前にもあれこれ調べ、 USB接続のhp DAT72装置をMac miniは認識してくれないこと dumpがHFS+Jのリソースフォークをサポートしないこと に落胆してる。 それでもテープにコピりたいので考える。が、こう暑くては何も浮かばないので、楽な方法に落...

2007-08-15

Mac miniアップデート

ブツは、盆休み明けを待つ事なく火曜に届いた。が、火曜はあれこれ別のことをやっていて開封もせず玄関に放置。今日の昼前になってようやく重い腰をどっこいせっと動かした。きっと、頭のどこかが今日のこの苦労を予想してたに違いない。 比較 結構、大切に使ってきたつもりだったんだが、新旧...

2007-08-08

今日のお買い物

今朝の「ぽちっと」で、頭の中で何かが切れたっぽい。定時に会社を出、数週間ぶりに神保に寄って大人買い。写真の他にも一般書籍やティアズマガジンなどもあったので、帰りの荷物が大変でした。 ジオブリーダーズ#13/伊藤明弘/少年画報社/ヤングキ...

ようやくCore 2 DuoなMac miniが出た

ええ、ええ、ぽちっと押してしまいましたよ。メモリを2GBにして。 いやいやいや、だって、Leopardだって控えてるんだし、PPC Mac miniじゃもう限界だもの。遅くて耐えられない。 Vistaはメモリ喰いだなどと良く言われますが、なんの、絶対Mac OS Xの方がメモ...