2006-07-22
_ [Diary] 今週末の
増え続ける書籍類。 なんとか購入量を減らすべく、片手でどうにか掴んで運べる厚さまでしか一度には買わないという自分ルールをここんとこ適用していたりする。んが、本屋をはしごしたり、フロアごと清算の店で上下移動すると効果がないんだけどね。まぁ、こういうことは気持ちが大事だから(意味不明)。
で、買って来た本つーかマンガを読むのかっつーとそうではなく、今週末は「4088640136」を読み返してたり。で、4088646029が最新巻なのか気になってアマゾンで調べた。やっぱりこの 2004年のが最後に出た巻なんだなぁ。てなこんなで気づいたんだけど…
amazon が少おしリニューアル
してますな。でも「本」カテゴリのタブが一番右に押しやられてるってのはどうよ? まぁ、「エレクトロニクス」の方が単価がでかい分、売上げの割りもデカイってことなんだろうけど。しかし、あと数点カテゴリが増えたら US タイプに移行してしまいそうだ。あれ、使いにくくてイヤなんだけどな。
それはさておき、一番大きい変化が検索。なにやら検索エンジンが新しくなっている。結果頁の下の方にA9 のアイコンが自己主張してるし。つっても、エンジンがなんであるかなんてのは利用者にはあまし関係がない。関係があるのはもっとちょっとしたところの変化だったり。これまで検索後の結果頁は、「次」「前」でしか移動できなかったのが、新しいのでは、結果が件数だけでなく何頁あるかが表示され、それぞれの頁に直接移動できるようになった。多作な作家の作品をあれこれ探すのがこれまで骨だったんだけど、これでかなり便利になりそう。あんまり便利になると、よけいモノまで買ってしまいそうでアレだけど。
[ツッコミを入れる]