2007-07-22
_ [MANGA] 夕日ロマンス/カトウハルアキ/Flex Comix/SoftBank Creative/B6
4797343176 弟ラブな暴走姉まんが。 去年、恥を忍んでファンロードを店頭で買い続け、足りない分はバックナンバーまで手を出して集めた連載が単行本に。コーヒーという名前がどこにも出てこないのが少しさみしいかも。ところで、最近のファンロードは大都社が出してるはずなんだけど、どうしてソフトバンクが絡んでくるんだか。
それはさておき、改めて通して読み返し、話の繋がりや組み立てといったストーリモノに必要とされるものが皆無であることに驚く。もう、思いつきのネタとキャラの魅力と勢いだけでできてます。それで面白いんだから大したもんだ。
アクが強めなので人は選ぶかもしれないけど、お勧めなのです。
連載時から絵にはかなり手が入ってます。元がデータであるためか、ふきだしの形を変えてたりするのが目新しい。いや、最近なら普通なのかも。細かいアミをかけてたところを荒めに直してるところも目立つんだが、トーンのところより、線がかすれたり飛んでしまってるところが多いのが気になる。連載時は、色付きのザラ紙だったのにもかかわらず、さほどツブれることなくキレイに線が出てたんだけどな。さて、雑誌の方どうしよう。分解してスキャナで取り込んでおこうか。それまでは捨てられんなぁ。
追記
そうそう、Yahoo! コミックのここから読めるですね。帯に、『Yahoo!コミックで好評連載中!!』とかあるんで新作でも読めるのかと誤解してしまった。まぎらわしい。読めるのは、単行本収録分でございます。
帯といえば、第2話の扉にあったモノローグが載っているのですが、ここにも手が入ってますね。いや、元のママでいいじゃん。
_ [Diary] じとじとと暑い
気温は28度くらいなので、「暑い」ってっちゃあいかんのだが、湿度が高く、これくらいの気候が一番堪える。これが平日で通勤などで移動してたら、だらだらと汗まみれになりそう。外気温が高くないと電車はエアコンを動かさん線があるしな。まったくもう。
そんでもって、ついに今年初めての蝉が。早く冬にならんかなぁ。
_ [Diary] デジタルリマスター版スタートレック
さて、楽しみにしていたデジタルリマスターな TOS。なんと 16:9 で放映しやがんの。もちろんオリジナルはスタンダードサイズだ。デジタルリマスター版も、Youtube に上がってるのを見る限りスタンダードだ。なんでわざわざ上下を切ってしまうのか。まったく NHK ってのは。
他、録り直したというテーマ曲、日本語音声では聞けないみたい。が、英語音声でも音はまるで良くないのはなぜだろう。
特撮部分を CG で作り直しは、殆どのところが違和感が無いようにしてあって好感が持てる。が、一箇所だけ、Bird of Pray をモロ今風の CG にしてあってガッカリ。