2004-09-05
_ [COMP] msnbot の謎
ログを見てたら、とんでもないものに気付いてしまった。いやま msnbot の漁り方はとっても下品であるのは以前からわかっていたけど、こりゃいったいなんなんだ? 以下、msnbot がログに残したアクセス部分の抜粋。
GET /"([^/"]+)/"
GET /d/([^
GET /d/(/S+)
2番目のは apache がキチンと記録できなかったのかもしれない。不気味なのは最後のだ。たぶん、
GET /d/(\S+)
としたかったのではないか? 実際、うちは、http://www.noroi.jp/d/ 下にデータを集めているが、ここに限らず Indexes を許可している箇所はどこにもない。もしかして、Indexes を許可してなくても、こういうアクセスが index 替わりになってしまう穴を持つウェブサーバーでもあるのだろうか?
_ [tDiary] plugins/makerss.rb 1.15
うわああ、やってしまいました。人の作った RSS に文法ミスがあるなんて、えらそうなこと書いておきながら自分でもやってしまいました。古い makerss.rb を使い続けて、弱点を突いてしまうというミスを。
1.14 から 1.15 への変更に関しては少し口を狭んでいたというのにも関わらず、私自身は更新してませんでした。いや、そんなのに引っ掛かるようなの書かないしと思ったとか思わなかったとか… 言い訳になってない。
ということで、上のエントリでエラーになるようなのを書いてしまいました。各所に ping も打って、壊れた index.rdf をバラ蒔いてしまいました。ああ、みっともない。
# 文法的にミスがないか、一度 parse するようにした方がいいのかも。
[ツッコミを入れる]