なんかもう 8月とは思えん気温に。書庫兼マシンルームでさえ室温 20.5度だ。すごし易いのはいいが、これはこれで異常気温かな。
それはそうと、15cmの鍋を焦した。ヘコみます。手持ちの道具であれこれして、それなりに焦げは落したけど、まだまだ汚ない。やっぱレモンかなぁ。
[追記] レモン買ってくるのを忘れたよ…
つっても、来月発売なんだから「もう」ってこともないか。
4575939080 まだ書影がないんだけど、そのうち出てくるかな。さてはて、どういう判型で来るでしょう。やっぱ 4コマ扱いで A5 なんだろうか?
こびりついたコゲってお酢で取れるらしいわよ。(by田中さん)
コゲ自体はタワシやなにやらで殆んど取れてるんだけど、シミのような汚れが取れません。<br>お酢のうすめ液(?)にも浸けておいたんだけど、シミみたいなのは取れなかったです。
それはもう、一時期やたらと通販番組で売ってた例の何でも落ちるという、発泡スチロールみたいなのを使うしかないのでは…。(材料はメラミン樹脂とか言うらしい。)<br>ご注意に「本品使用後の食器類は必ず水洗いしてください。」とか書いてあるので鍋に使ってもたぶん大丈夫でしょう。<br>もはやそこらのスーパーでも売ってるし。
使ってます。でも落ちないですね。<br>いや、もっと気合い入れると取れるのかもしれないですが…
あらまー。<br>その鍋ってテフロン加工?(を?名称これで正しいんだっけ?)
あはははは。私ってやっぱ頭壊れてるんだねー。ダメダメ度大爆発ってとこ?<br>s/テフロン/ホウロウ(琺瑯)/g
こびりついたコゲってお酢で取れるらしいわよ。(by田中さん)
コゲ自体はタワシやなにやらで殆んど取れてるんだけど、シミのような汚れが取れません。<br>お酢のうすめ液(?)にも浸けておいたんだけど、シミみたいなのは取れなかったです。
それはもう、一時期やたらと通販番組で売ってた例の何でも落ちるという、発泡スチロールみたいなのを使うしかないのでは…。(材料はメラミン樹脂とか言うらしい。)<br>ご注意に「本品使用後の食器類は必ず水洗いしてください。」とか書いてあるので鍋に使ってもたぶん大丈夫でしょう。<br>もはやそこらのスーパーでも売ってるし。
使ってます。でも落ちないですね。<br>いや、もっと気合い入れると取れるのかもしれないですが…
あらまー。<br>その鍋ってテフロン加工?(を?名称これで正しいんだっけ?)
あはははは。私ってやっぱ頭壊れてるんだねー。ダメダメ度大爆発ってとこ?<br>s/テフロン/ホウロウ(琺瑯)/g